DIYA ディヤ 藍染め鹿革 二つ折り財布 ショートウォレット 千年のかくれんぼ認証商品
「藍染め鹿革 二つ折り財布」
祖谷でやむなく駆除された鹿さんを革製品にしました。
1ヶ所のお札入れに、フラップの付いた小銭入れ、4枚分のカードポケットと普段使いにも十分な
仕様の二つ折り財布。
カードポケットや小銭入れの奥にもちょっとしたマルチポケットがあります。
内革はベージュ色(ヌメ革)になりブランドロゴを刻印。
内布には間伐材から作られた布地を使用しております。
◼️にし阿波らしさ
ブランド名のDIYAは鹿の「Deer」と徳島県祖谷地方の「IYA」を合わせて「DIYA(ディヤ)」と名付けられました。プロジェクトの発起人である映画監督の蔦哲一郎氏は祖谷での映画撮影の際に深刻な鳥獣被害を目の当たりにし、問題解決のためには駆除した個体の価値を高めていくことが大切であると考え、鹿革の活用に着目しました。
◼️品質
鹿革は軽くて丈夫で柔らかい特性があり、古くから武具や生活品として用いられてきました。しなやかな質感と手触りは牛革などにはない魅力ですが、その反面、野生のものを用いているため生前の傷が残っている場合があります。こうした傷も味わいとして長年愛用していただけるように、職人がひとつひとつ手作業で丁寧に製造しています。
◼️こだわり
表面の染色・仕上げについては藍染めの風合いを最大限活かせるよう、最低限の加工にとどめています。空気との接触により、藍の深みが増していくのを年月とともに感じられるよう製造しています。革本来の傷や繊維の状態といった個性と、本藍染めによる風合いは唯一無二のデザインです。
◼️にし阿波産の原材料
藍染め鹿革。
【ご注文の前に】
※野生鹿から製品化しているため、一部傷が残ったままの箇所もある可能性がございます。
※天然藍で染めており、色移りの可能性があるため、白や淡い色の衣服等との摩擦には十分ご注意ください。
※ギフトボックスにお入れして発送いたします。
※写真の色は、パソコンのモニターやカラー設定などにより、実際の製品とは差が感じられる場合がございます。
※生産工程上、同じ製品でも若干の色の違いや濃淡などがみられる場合がございます。
サイズ:横12cm × 縦10cm × 厚み2.5cm
製造者:有限会社データプロ
千年のかくれんぼ認証商品
¥46,200